ポエ占いは、ポエと呼ばれるアイテムを用いた占いのこと。ポエとは台湾語で貝や杯、盃などを意味する木片のことで、ポエを投げることによって神様に願い事や尋ね事を行うことができます。日本ではあまり馴染みのない占いですが、台湾や香港では広く親しまれ、ガイドブックなどでも紹介されているんですよ。
今回はそんなポエ占いの特徴ややり方、注意点などについて解説いたします。
目次
ポエ占いとは?
ポエ占いとは中国の民間占いの一つで、「ポエ」と言う三日月に似た木製の道具を用いて神様の声を聞く占いです。ポエは漢字で杯または筊と書き、現地ではポエ占いのことを「擲筊」(ポエを投げる)と呼んでいるようです。
ポエは立体的な形状をしており、片面に膨らみがあってもう片面が平らになっています。現在使用されているポエは木製のものが大半ですが、昔はハマグリなどの貝殻を使って占っていたといわれています。ポエが2枚貝を割ったような独特のフォルムをしているのも貝に似せて作られたからだとされています。ポエは2枚1組で使用し、どの面が出たかで結果を判断します。
ポエ占いは、かつては神言を得るために行われていたようですが、現在は廟と呼ばれる道教の寺院で参拝者によって行われています。特に台湾や香港で人気があり、占いとしてはもちろん、悩み事があった際の道しるべとしてもポピュラーな存在です。
ポエ占いの特徴は?卜占の中でも異色の占い方法とは
ポエ占いの特徴は、神様に直接お伺いやお願いをして答えを聞くという点です。どちらかというと占いというよりも神様に物事を判断してもらうといった方が的確かもしれません。性格や運勢などを読むのではなく、YesかNoで回答できる具体的な質問や相談をする際に適した占いといえるでしょう。何か迷っていることがある場合や、自分の判断が正しいか確かめたい場合にも役に立ってくれますよ。また、願いが叶うかどうかを聞くことも可能です。何か目標や達成したいことがある場合は、神様の意見を伺ってみるのもいいかもしれませんね。
ポエ占いは、占いジャンルの中では偶然の事象を元に結果を判断する卜占いに属します。卜占いは占う人の手腕によって的中率や解読の精度が決まるといわれていますが、ポエ占いはダイレクトに神様の声を聞くことができるため占う人のスキルを問いません。子供からお年寄りまで誰でも行うことができるのもポエ占いの特徴といえるでしょう。
ポエ占いのやり方は?
ポエ占いは、廟という日本の神社のような施設で行うことができます。廟は中国や台湾にありますが、日本でも関帝廟や媽祖廟などに行けば占うことができるようです。
準備するもの
必ず必要なのは2つ1組のポエですが、廟に置いてあるものを使用することができます。
やり方の手順
- 神様への質問やお願い事を考えておきます。できればYes/No、叶う/叶わないなどシンプルに回答できる項目を準備しておきましょう。
- ポエを両手で包むように持ち、眉間のあたりに持っていきます。
- 神様に自分についての情報を伝えます。祭壇の前で自分の氏名と住所、生年月日を頭の中で神様に告げ、神様に聞きたいことやお願いしたいことを唱えます。場合によっては、氏名や住所などを紙に記入して提出するところもあるようです。
- 2個のポエを地面に落とします。
- 地面に落ちたときのポエの状態が神様の答えです。ポエの平らの面を陽、膨らみのある面を陰として結果を読み解きます。
ポエの読み方
● 1個が平らの面、もう1個が膨らみのある面だった場合=陽×陰の組み合わせ(Yesあるいは願いが叶う)この組み合わせは聖杯、聖盃(シンポエ)と呼ばれ、縁起が良い結果とされています。
● 2個とも膨らみのある面だった場合=陰×陰の組み合わせ(Noあるいは叶わない)
● 2個とも平らの面だった場合=陽×陽の組み合わせ(もう一度やり直し)
なお、ポエ占いの方法は人によって違いがあり、聖杯が3回連続で出ないといけないなどのルールを設けている場合もあるようです。
ポエ占いをやる上での注意点は?
ポエ占いでは、(陽×陽の組み合わせが出た場合は別として)同じ質問で再度占うことはご法度とされています。ポエ占いは「神様に直に質問をする」という他の占いとは異なる特色がありますので、再度占うことは神様に異を唱えることになってしまいます。また、占い結果に不満を持ったり、占い結果通りに行動しないことも神様に失礼に当たりますので注意が必要です。占いで出た結果が思わしくなかったとしても、神様からの答えと捉え敬意を持って受け入れるようにしましょう。
なお、願いが叶ったり、良い結果がもたらされた場合にはお礼をしなければならないといわれています。お供えものなどを持ってお礼参りに行き、神様へ感謝の気持ちを伝えましょう。
ポエ占いの魅力は?
ポエ占いは神様の存在を身近に感じられる占いです。占う人のスキルを問わず、やり方や結果の読み方がシンプルなのも魅力的ですね。日本では気軽に行える占いではありませんが、観光などで現地に行った際はぜひポエ占いにチャレンジしてみてくださいね。